全て

NPO法人渋谷川ルネッサンスを取材しました

NPO法人渋谷川ルネッサンスを取材しました

シブカツではNPO団体との連携を目的として、直接団体を訪問し情報交換を行っています。今回は、NPO法人渋谷川ルネッサンスを取材するため、代々木にある事務所を訪ねました。

「渋谷川ルネッサンス」は、渋谷川を太陽の下を流れる川として再生・復活させる事業及びそれに関連する事業を行い、広く世界の人々に対して水と川の重要性の認識を高め、今後の川に関する諸活動を推進することを目的として活動しているNPO法人です。

 事務局長からNPOの設立の経緯や、活動内容、エピソードなど興味深いお話をお聞きすることができました。

〇NPO設立の経緯について
 昭和25年頃の写真を見ると、現在の宮下公園あたりに線路と並んで渋谷川が流れている風景が見られます。昭和39年に開催された東京オリンピックをきっかけに、暗渠化し下水化が進みました。
 暗渠となる前の渋谷川は新宿御苑などに水源を持つ流量豊富な川で、その支流の河骨川は唱歌「春の小川」の舞台とされています。
 代表の尾田榮章さんは建設省の河川局長を務められ、1997年に河川法の大改正を行い、河川行政の二本柱である「治水」と「利水」に、三つ目の柱として「環境との調和」を加えました。それは、護岸を自然に近い形にすることで、地域の方が触れ合える川の実現を目指すというものです。1998年に建設省を退官し、パリに3年間住んでいた際に、フランスで川の復活活動に携わりました。その経験を活かし、渋谷川を復活しようということで、2001年に「渋谷川ルネッサンス」を立ち上げました。2002年にNPO法人として認証を受け、自らも渋谷川の再生・復活させる活動を続けてきました。

〇活動内容について
 渋谷川ルネサンスを立ち上げて、最初に行った取り組みが2003年の「渋谷川護岸緑化プロジェクト」です。稲荷橋周辺の渋谷川流域を自然に近い形の護岸に作り変えるために「溶岩パネル」を護岸に貼りました。溶岩の穴に植物が芽吹き、緑が生い茂り自然が形成されます。日本で初めての試みだったため、小学校の教科書や学校の授業でも紹介されました。
 定期的な主な活動としては、次の三つの事業を展開しています。
【春の小川パレード】
 2012年に「春の小川パレード」を開催しました。この年は唱歌「春の小川」が誕生して100年目の年にあたり、また前年に発生した東日本大震災の影響でデモが多く、世の中に否定的な言葉が飛び交っていたことから、「春の小川を取り戻そう」など肯定的な言葉を発信するためにパレードを企画しました。ミス日本代表の「水の天使」や日本チアダンス協会など、様々な方の協力のもと開催することができ、毎年恒例の事業となりました。
【ウオーキングイベント】
 毎月最終土曜日に開催している「ウオーキングイベントは」次の3つのコースを順番
に回っています。
・初台を起点とし宇田川につながる「河骨川コース」
・新宿御苑を起点とし千駄ヶ谷、神宮前につながる「穏田川ルート」
・宇田川と隠田側の合流点からつながる「渋谷川コース」
 幅広い年齢層の方に参加していただいており、地域のエピソード(ジャニーズが誕生するきっかけとなった野球場は河骨川の近くにあったそうです。)などを交えながらコースを歩き、渋谷川を感じていただく人気のイベントとなっています。解散後は、参加者と一緒に昼食をとりちょっとアルコールも嗜みながら歓談しています。今はコロナ禍の影響で開催できていませんが、再開時期を検討しているところです。
【出張講座】
 2017年に國學院大學の「渋谷学講座」で東京都、渋谷区の職員とともに区民の代表として講座に登壇しました。テーマは「渋谷川の変遷とまちづくり」です。当日は、これまで開催されてきた公開研究会の中で最も多い参加者を記録したそうです。区民の渋谷川への関心の高さが伺われます。他にも国連大学、東京大学、青山学院大学、法政大学、中央大学や小学校、中学校、高校から多くの依頼を受けて講座を重ねてきました。これからも、講座の依頼があれば喜んでお受けしていきたいと思います。

〇エピソード
「春の小川」のモデルの河骨川の由来となった「河骨」は五月から六月に黄色い花を咲かせるスイレン科の植物です。茎の付け根の部分がちょうど足のくるぶしのように膨らんでいるので河骨と呼ばれるようになったといわれています。そして、この河骨がたくさん咲いているので、河骨川と名付けられたそうです。
 最新のエピソードとしては、二つあります。
 新国立競技場の正面玄関の真下に渋谷川(隠田川)が流れています。建て替えにあたって「ぜひ、川を復活してもらいたい。」と関係省庁に要望してきました。その甲斐があって、20172月に「神宮外苑の歴史を踏まえた新国立劇場整備への提言」が取りまとめられました。渋谷川は、約70メートルの区間ですが、暗渠ではなく地上を流れる川として部分的に復活することになりました。
 また、東京都に働きかけてきた「玉川上水の復活」にも動きがありました。都が今年8億円の予算を計上し、玉川上水を正式に復活させるための調査を始めました。2040年を目標として復活に向けて歩みだしました。
「川が戻ってくれば、川によって街が変わってゆきます。川が戻ることで歴史が変わるぐらいの大きなインパクトがありますので、これからも精力的に川を再生していきたいと考えています。」と熱くお話されていました。

 NPO法人渋谷川ルネッサンスはシブカツサイト内の「コミュニティを探す」においても紹介しています。

シブカツについて

「何かを始めたいとは思っているけど、何をすればいいかわからない・・・。」、「共通の趣味を持っている仲間を探したい。」、「地域の活動に参加したい。」などのお問い合わせに対し、専用の相談窓口を開設して、皆様の生きがいづくりをサポートします。
他にも、各種講座・イベントの開催などを行います。皆様の「やりたいこと」が見つかる場所です。

交通アクセス

〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1 渋谷ヒカリエ 8階
開館時間:平日 11:00~19:00、土曜日 9:00~17:00
※日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除きます。

よくあるご質問

シブカツご利用にあたって、よくあるご質問を掲載いたしました。