シブカツが実施したイベント記事や体験談をご紹介します。乞うご期待ください。
令和5年 09月29日(金)
デジタル活用支援員活動紹介
ようやく朝晩は涼しさが感じられる時節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 シブカツでは9月16日(土)に『はじめてのハチペイ~みんなの体験 ...
令和5年 09月27日(水)
デジタル活用支援員活動紹介
皆さまこんにちは。 まだまだ残暑厳しい日々が続きますが、暑さ寒さも彼岸までと言いますし、秋の気配もきっとすぐそばです。 令和5年9月3日(日)、幡ヶ谷 ...
令和5年 09月27日(水)
知的障がい者教室
皆さまこんにちは。 最近は夜になると涼しい風が頬を触り、虫の声がリンリンと、すっかり秋めいてきましたね。 皆さまの今夏の思い出は何ですか? 夏フェス ...
令和5年 08月30日(水)
セミナー
シブカツでは「ボランティアに参加してみたいけれど、どうしたらよいのかわからない」といった方へのボランティア参加のきっかけづくりを目指して「ボランティア ...
令和5年 08月18日(金)
セミナー
シブカツでは、「ボランティアに参加してみたいけれど、どうしたらよいのかわからない」といった方と、ボランティア受け入れ先のマッチングをお手伝いし、ボラン ...
令和5年 08月16日(水)
知的障がい者教室
皆さまこんにちは。 暑い8月も気づけばもう半ば。ぜひご自身らしいそれぞれの夏を楽しんでくださいね。 高校生ボランティア企画 以前のアフターレポートでも ...
令和5年 07月19日(水)
知的障がい者教室
皆様こんにちは。 令和5年ももう半分が過ぎました。現代人は何かと慌ただしく毎日を過ごしがちですが、たまにはゆっくり周囲の人たちとの会話を楽しめるような ...
令和5年 06月23日(金)
知的障がい者教室
皆様こんにちは。 日本列島、梅雨の真っ最中。渋谷区もジメジメした落ち着かないお天気が続いていますね。 令和5年6月4日(日)、そんな空模様を吹き飛ばし ...
令和5年 06月07日(水)
知的障がい者教室
えびす青年教室は、恵比寿社会教育館で毎月第4日曜日に活動しています。(8月を除く、12月のみ第3日曜日に活動)「えがおで びっくり すてきな 青年教室 ...
令和5年 05月26日(金)
デジタル活用支援員活動紹介
5月16日(火)、渋谷区内の公衆浴場で実施している遊湯~ひろばでは初の、デジタル活用支援員によるプログラム『スマートフォンに触れてみよう!~スマホ体験 ...
「何かを始めたいとは思っているけど、何をすればいいかわからない・・・。」、「共通の趣味を持っている仲間を探したい。」、「地域の活動に参加したい。」などのお問い合わせに対し、専用の相談窓口を開設して、皆様の生きがいづくりをサポートします。
他にも、各種講座・イベントの開催などを行います。皆様の「やりたいこと」が見つかる場所です。