この講座では、代表的な気象現象である低気圧、雷雨、そして集中豪雨を取り上げます。これらの気象現象は私たちの身の回りで日常的に起きるものですが、時には大きな災害につながります。なぜ起きるのか、どのように変化するのか、そのしくみを知ることで、日々の生活や仕事、趣味や安全な行動に気象情報を活用することを目指します。
※本講座はZoomを使用したオンライン講座になります。そのため、メールアドレスの登録が必須となります。受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。
渋谷ハチコウ大学
大学連携講座
【東海大学】気象予報士によるお天気講座2
開催日程
令和4年10月26日~11月30日(全3回)15:00~16:30

受付期間 | 令和4年9月12日 11:00~10月13日 19:00 |
---|---|
開催日程 | 令和4年10月26日~11月30日(全3回)15:00~16:30 |
開催日程詳細 | 令和4年10月26日・11月9日・11月16日・11月30日(予備日)(全3回) |
対象者 | 渋谷ハチコウ大学学生 他 |
定員 | 15人 |
最少催行人数 | 9人 |
会場 | オンライン講座(Zoom) |
主催 | 東海大学生涯学習講座事務局 |
講師 | 新井 直樹(東海大学工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻教授) |
受講料 | 6000円 |
ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 |
テキスト |
『イラスト図解 よくわかる気象学 第2版』(ナツメ社)2400円+税[ISBN:9784816360862] ※テキストは各自で購入(お天気講座1~3で同じテキストを使用します) |
備考 |
※Zoomを使用したオンライン講座を開講いたします。 ※メールにて講座招待メールをお送りいたしますので、メールアドレスの登録が必須となります。 ※受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。 ※渋谷ハチコウ大学会員以外もお申込みいただけます。受講希望の方は「東海大学生涯学習講座HP」よりお申込みください。 |
申込方法
渋谷ハチコウ大学学生:渋谷ハチコウ大学マイページ・シブカツ窓口・往復はがき
渋谷ハチコウ大学学生以外:東海大学生涯学習講座HP(下記リンク)
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。