渋谷ハチコウ大学

大学連携講座

【東海大学】考古学講座Ⅰ

開催日程

令和3年10月30日(全1回)10:30~12:00

 日本列島の先史社会に月の信仰に関わる祭祀関連遺跡があるか否か。この点を考古天文学の手法で点検したところ、興味深い事実が突きとめられました。青森県三内丸山遺跡と佐賀県吉野ヶ里遺跡です。北限の満月の出に軸線を揃えた祭祀遺構です。今回の講座では、この問題を論じます。

※本講座はZoomを使用したオンライン講座になります。そのため、メールアドレスの登録が必須となります。受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。

受付期間 令和3年9月21日 11:00~10月13日 19:00
開催日程 令和3年10月30日(全1回)10:30~12:00
対象者 渋谷ハチコウ大学学生 他
定員 40人
最少催行人数 8人
会場 オンライン講座(Zoom)
主催 東海大学生涯学習講座事務局
講師 北條 芳隆(東海大学文学部歴史学科考古学専攻教授)
受講料 2000円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席
備考 ※Zoomを使用したオンライン講座を開講いたします。
※メールにて講座招待メールをお送りいたしますので、メールアドレスの登録が必須となります。
※受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。
※渋谷ハチコウ大学学生以外もお申込みいただけます。受講希望の方は「東海大学生涯学習講座HP」よりお申込みください。

申込方法

渋谷ハチコウ大学学生:渋谷ハチコウ大学マイページ・シブカツ窓口・往復はがき
渋谷ハチコウ大学学生以外:東海大学生涯学習講座HP(下記リンク)

東海大学生涯学習講座HP(渋谷ハチコウ大学学生以外の方)

往復はがきの記入例はこちら

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。