渋谷ハチコウ大学

大学連携講座

【東海大学】フィンランド語 実践会話

開催日程

令和4年5月14日~7月23日(全10回)12: 30~14:00

この講座では実際にフィンランドのオンラインニュースを用いて学習します。語彙力を伸ばし、表現力をつけることで、よりフィンランド語力が身に付きます。今まで学んだことを復習しながら、実践会話に役立つよう一緒に力をつけていきましょう!フィンランド語だけではなく、フィンランドについても知るきっかけともなりますので、一緒に楽しく学んでみませんか?

※本講座はZoomを使用したオンライン講座になります。そのため、メールアドレスの登録が必須となります。受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。

受付期間 令和4年3月22日 11:00~4月24日 19:00
開催日程 令和4年5月14日~7月23日(全10回)12: 30~14:00
開催日程詳細 令和4年5月14日・5月21日・5月28日・6月4日・6月11日・6月18日・6月25日・7月2日・7月9日・7月16日・7月23日(予備日)(全10回)
対象者 渋谷ハチコウ大学学生 他
定員 15人
最少催行人数 9人
会場 オンライン講座(Zoom)
主催 東海大学生涯学習講座事務局
講師 奥田 ライヤ(東海大学文化社会学部北欧学科非常勤講師)
受講料 20000円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席
テキスト この講座では教材として『SELKOSANOMAT(他) オンラインニュース』を利用いたします。
詳細につきましては、講座でご説明いたします。
備考 ※Zoomを使用したオンライン講座を開講いたします。
※メールにて講座招待メールをお送りいたしますので、メールアドレスの登録が必須となります。
※受講にあたり、PC等デバイスの準備、通信環境、Zoomのダウンロードが必要となります。
※渋谷ハチコウ大学会員以外もお申込みいただけます。受講希望の方は「東海大学生涯学習講座HP」よりお申込みください。

申込方法

渋谷ハチコウ大学学生:渋谷ハチコウ大学マイページ・シブカツ窓口・往復はがき
渋谷ハチコウ大学学生以外:東海大学生涯学習講座HP(下記リンク)

東海大学生涯学習講座HP(渋谷ハチコウ大学学生以外の方)

往復はがきの記入例はこちら

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。