渋谷ハチコウ大学

大学連携講座

【國學院大學】オンライン公開講座 物語の中の「生と死」

開催日程

令和5年6月2日(金)~11月17日(金)(全5回)

 本講座では、現代日本人の「生と死」を考えるための鍵となるような作品を選んで、登場人物の生き様、死生観を考えてみようと思います。 どの作品も古典として私たちの間で広く読まれ続けてきたものです。私たちが人生や死生観について考える際に参考となる作品を選んでみました。個々の人物の研究者を講師陣にお招きしてお届け致します。

受付期間 令和5年4月1日11:00~令和5年5月24日19:00
開催日程 令和5年6月2日(金)~11月17日(金)(全5回)
開催日程詳細 令和5年6月2日/6月16日/6月30日 /10月13日/11月17日(金)
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
会場 オンライン公開講座
主催 國學院大學
講師 松本 久史 (國學院大學教授) 山田 利博 (國學院大學元教授) 竹内 正彦 (國學院大學教授) 中村 正明 (國學院大學教授) 吉岡 真緒 (國學院大學他非常勤講師)
受講料 11000円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席
備考 申込後、國學院大學より郵送にてコンビニでの支払い用紙が送付され、入金確認が取れ次第、同じく國學院大學より受講方法についてのご案内が送付されます。
講座はオンデマンド配信となり、第1回~第5回までそれぞれの講座開始日より1か月間、何時でもご受講いただけます。

申込方法

渋谷ハチコウ大学学生:渋谷ハチコウ大学マイページ・シブカツ窓口

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。