世界各地に伝承され手仕事の期限を紐解きながら、時代と共に変化する技法やモチーフの特徴などを、豊富なビジュアルに合わせて解説していきます。
美しく繊細な手仕事の魅力を知ることで、ファッションへの更なる理解が深まるはずです。
渋谷ハチコウ大学
大学連携講座
【学校法人文化学園 文化学園大学・文化学園大学短期大学部・文化服装学院】世界の手芸技法と歴史
開催日程
令和6年7月25日 (木曜日・全1回)
受付期間 | 令和6年4月10日11:00~7月2日17:00 |
---|---|
開催日程 | 令和6年7月25日 (木曜日・全1回) |
開催日程詳細 | 令和6年7月25日 (木曜日・全1回) 10:00 - 12:30(150分) |
対象者 | 渋谷ハチコウ大学学生 |
定員 | 渋谷ハチコウ大学学生5人 |
会場 | 文化服装学院内 講義室 (当日エントランスロビーにて掲示発表) |
主催 | 学校法人文化学園 BUNKAファッション・オープンカレッジ |
講師 | 文化服装学院専任講師 久保田桂子 |
受講料 | 5500円 |
ハチコウ大学認定単位数 | 2単位/1出席 |
持ち物 | 筆記用具 |
地図
文化服装学院内 講義室 (当日エントランスロビーにて掲示発表)
申込方法
渋谷ハチコウ大学マイページ・シブカツ窓口
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。