渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

学芸員とめぐる印刷博物館 「写真植字の百年」展

開催日程

令和6年11月27日(水)13:00~14:30

文京区にある印刷博物館にて開催する企画展「写真植字の百年」の、担当学芸員による解説を行います。また、当日は印刷工房の見学ツアーも実施。活版印刷の版で、来館記念の栞の印刷も行います。
文字印刷の中心を担った活版印刷が、写真植字へと変化した時代の転換点をご覧ください。
アクセス方法はコチラをクリックしてご確認ください。※印刷博物館の「アクセス」ページとなります。

受付期間 令和6年11月1日(金)11:00~令和6年11月13日(水)19:00
開催日程 令和6年11月27日(水)13:00~14:30
対象者 渋谷ハチコウ大学学生
定員 20人(抽選)
会場 印刷博物館(文京区水道1-3-3 TOPPAN小石川本社ビル B1F)
主催 渋谷区学びとスポーツ課
講師 印刷博物館 学芸員 本多 真紀子
受講料 500円
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席
備考 70歳以上の方は入館料が無料となります。
障がい者手帳等をお持ちの方、および付き添いの方は無料となります。
特別展示期間中のため、通常の入館料とは異なります。

地図

印刷博物館(文京区水道1-3-3 TOPPAN小石川本社ビル B1F)

申込方法

窓口、マイページ

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。