プラネタリウム投影機は誕生100年を経過して進化を続けています。
渋谷区文化総合センター大和田12階のコスモプラネタリウム渋谷には最新の投影機が設置されています。この投影機のしくみを説明した後で投影機が映し出す美しい星空や宇宙映像をたっぷりお楽しみください。
2001年に閉館した渋谷駅前の五島プラネタリウムから2010年に新規開館したコスモプラネタリウム渋谷へ星空投影のバトンリレーが行われた歴史もご紹介します。皆様からの星の質問もお待ちします。
※受講料600円は現金のみのお取り扱いとなります。予めご了承ください。

受付期間 | 令和7年5月7日(水)11:00~令和7年5月21日(水)19:00 |
---|---|
開催日程 | 令和7年6月10日(火)11:00~12:30 |
対象者 | ハチコウ大学生のみ |
定員 | 80名 |
主催 | 渋谷区学びとスポーツ課 |
講師 | 村松 修(コスモプラネタリウム星空解説員) |
受講料 | 600円 |
ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 |
参考画像
地図
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21