渋谷ハチコウ大学

自主企画講座

10月7日限りの特別公開!ペルー大使館で映画鑑賞

開催日程

令和7年10月7日(火)15:15~17:15

ペルー大使館での特別上映講座 参加者募集!
この度、国際交流と文化理解を深める取り組みの一環として、ペルー大使館との連携による特別上映講座を開催します。ペルーの豊かな文化や歴史に触れながら、映画を通じて異文化理解を深める貴重な機会です。皆さまのご参加をお待ちしています!
※渋谷ハチコウ大学生以外の参加者も受講の可能性がございます。

あらすじ
日本人がペルーに移住してから約125年。日系人がペルー人へ与えたアイデンティティへの影響は大きく、それはとりわけペルーの食文化の中に強く現れている。ペルー発祥の"日系料理"は"ニッケイ(Nikkei)"という言葉を象徴する存在となり、国際的にも高く評価されている。ペルーにおいて、"ニッケイ(Nikkei)"は単なるフュージョンを超えて文化として根づきつつある。一皿一皿にアイデンティティを込めながら、その変容を今まさに体現している人々の視点を通して、その姿を描き出す。

タイムスケジュール
受付開始:1515
上映開始:1530
終了予定:1715

会場
150-0012
 東京都渋谷区広尾2-3-1

 在日ペルー大使館 マチュピチュホール

背景
本講座は、渋谷区とペルーとの姉妹都市交流の一環として企画されました。過去には、ペルー共和国への学生派遣事業や文化交流イベントも実施されており、国際理解を深める取り組みが継続されています

受付期間 令和7年9月27日(土)11:00~令和7年10月3日(金)17:00
開催日程 令和7年10月7日(火)15:15~17:15
対象者 ハチコウ大学生のみ
定員 30人(抽選)
主催 ペルー大使館
受講料 無料
ハチコウ大学認定単位数 1単位/1出席

地図

東京都渋谷区広尾2-3-1  在日ペルー大使館 マチュピチュホール

申込方法

窓口、マイページ

※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。