元気な高齢者が住む賃貸住宅のイメージだが、もし介護が必要になるとどのような対応になるのかご存じでしょうか。
「サービス付き」のサービスとは何のこと?老人ホームと何が違うの?などなど素朴な疑問が沢山あると思います。
この制度が始まって10年少々経過してだいぶ世の中に浸透してきましたがまだまだ発展途上の業態です。
メリット・デメリットもあるサービス付き高齢者向け住宅を学び、「もし自分が利用する事になったら」をイメージしてみてはいかがでしょうか。
 
	  
渋谷ハチコウ大学
自主企画講座
聞いて納得! サービス付き高齢者向け住宅の基礎知識 ~ 老人ホーム化する現状と課題 ~
開催日程
令和7年8月21日(木)14:00~15:30
 
		| 受付期間 | 令和7年7月24日(木)11:00~令和7年8月7日(木)17:00 | 
|---|---|
| 開催日程 | 令和7年8月21日(木)14:00~15:30 | 
| 対象者 | ハチコウ大学生のみ | 
| 定員 | 44名(抽選) | 
| 主催 | 渋谷区学びとスポーツ課 | 
| 講師 | 介護施設研究所 代表 齋藤弘毅 | 
| 受講料 | 無料 | 
| ハチコウ大学認定単位数 | 1単位/1出席 | 
| 会場 | 渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階) | 
地図
渋谷生涯活躍ネットワーク・シブカツ イベントスペース(渋谷ヒカリエ8階)
申込方法
窓口、マイページ
※受付日終了後の申込については、受付することができませんので、ご了承ください。